子育て時短アイテム

【おもちゃサブスクのデメリット10選】やめた人の理由も紹介

  • おもちゃのサブスクのデメリットを知りたい
  • おもちゃのサブスクを検討しているけど、契約後に後悔したくない!

このような悩みを解決する記事です。

 

おもちゃのサブスクは子育て世帯に人気のサービスで、利用者は年々増加傾向です。

優れたサブスクサービスを表彰する『日本サブスクリプションビジネス大賞2019』では、おもちゃのサブスクサービス最大手『トイサブ!』 がグランプリを受賞しました。

しかし、最近では「おもちゃサブスクやめた」という声も聞かれるようになりました。その理由や、おもちゃサブスクのメリット・デメリットについて解説します。

 

おもちゃのサブスクをやめてしまった人の理由やデメリットを把握することで「自分には本当におもちゃのサブスクが必要か?」をぜひ考え直してみてください!

 

 

おもちゃのサブスクとは?

おもちゃのサブスクとは、おもちゃに特化したサブスクリプションサービスです。

小さい子供のおもちゃは、脳の発達にも影響すると言われていますが、実際どんなおもちゃを与えれば良いか難しいですよね。

それにずっと同じおもちゃだと飽きてしまうので、選りすぐりの2-3個を与えれば終わり、というわけでもありません。

 

ゆき
子供のおもちゃって高いんですよね・・・出費も大きいし、部屋に物が増える一方・・

 

 

おもちゃのサブスクを利用すると、毎月定額の料金を支払うことで、専門家がセレクトしてくれたおもちゃを一定期間利用できます。

良いおもちゃを選ぶ手間が省けたり、使わなくなったおもちゃの処分に迷ったりするストレスから解放されるありがたいサービスです。

 

おもちゃをサブスクするデメリット10

 

 

ではそんな便利なおもちゃのサブスクのデメリットは一体なんでしょうか?

おもちゃのサブスクには以下のようなデメリットがあります。

 

おもちゃのサブスクのデメリット

  1. 新品でないおもちゃの場合がある
  2. 定期的な支払いが負担になる
  3. 壊した時に余分なお金がかかることがある
  4. 最低利用期間が設定されている
  5. おもちゃを選べないので持っているおもちゃと被ることがある
  6. 子供が気に入っても利用期間で返却する必要がある

 

新品でないおもちゃの場合がある

「おもちゃのサブスク」でレンタルする知育玩具は基本的には新品ではありません。

ゆき
自分の子供には絶対新品のものを与えたい!

 

という方には、向いていないかもしれません。

しかし、おもちゃのサブスクは免疫力の低い小さい子供が利用することを想定しているので衛生は徹底されています。

 

おもちゃのサブスク最大手の「トイサブ」では、口に入れても問題ないよう食品の安全基準を参考にしており、その結果一度も事故を起こしたことがないとのことです。

トイサブ!では、安心してお子さまにお渡しできる状態となるよう、安全性を高く保つ基準を設けております。

食品の安全基準を参照し、汚れの素となる脂質を「殺菌」できるよう、アルコール77%以上のものを清掃で使っています。

しかし、素材によってコーティング剤といった塗料もはがしてしまうため、清掃方法、除菌方法はおもちゃの材質によって変えております。

洗浄剤を使い分けて消毒を行い、また、口に運んでも危険性が低い食品の衛生管理に使われるものを使っておもちゃの清掃に取り組んでいます。

引用元:トイサブ おもちゃの清掃・除菌

 

定期的な支払いが負担になる

おもちゃのサブスクは、大体毎月3,000〜4,000円ほどの費用がかかります。

おもちゃサブスクを始めた当初は楽しいと思っていたものの、途中から負担に感じる人もいます。

必要なおもちゃが決まっている場合、フリマアプリを駆使すればサブスクより安く収めることができるでしょう。

ですが、

ゆき
安いおもちゃを探したり、知育に有効なおもちゃを探すのがめんどくさい・・

 

このように感じる方には、時間も空いて高い質のおもちゃが利用できることを考えれば、とってもお得です。

 

しかも、幼児期はすぐにおもちゃに飽きてしまうので、フリマアプリで集めたとしても高くついてしまう可能性もあるんです。

ゆき
時間もお金もかかってしまうのは非常に残念ですよね

 

 

壊した時に余分なお金がかかることがある

 

レンタル品なので、壊してしまったり、噛み跡がついてしまった場合、弁償が発生するケースがあります。

特に知育玩具には、小さなパーツが含まれていることが多いので、紛失も心配ですよね。

 

各社サイトでは「破損は、原則弁償不要」と記載されていますが、実際細かい条件があり、破損でも弁償が発生するケースは多いです。

ゆき
子供のおもちゃなので、何が起きるかわからないですからね・・

 

破損・紛失時のルールはサービスによって異なります。

弁償上限が設けられているサービスもあるので、心配な方はそのような点で選んでみるのも良いでしょう。

 

トイサブ!のおもちゃで水遊びをされた場合 留意事項に「水遊び可」と記載のおもちゃの場合は、水遊びが原因の破損で弁償はいただきません

  • 喫煙環境でおもちゃを利用し、おもちゃにタバコの臭いが付着した場合
  • マジックやクレヨンなど、清掃にて取り除くことが難しい落書き・汚れが発生した場合
  • ペットの噛みあとや毛の付着などにより、おもちゃの継続利用が難しい状態になった場合 ペットのいる環境でご利用いただくことは問題ありませんが、ペットにおもちゃを触らせないようご協力ください
  • 発送時にお送りしている「プランシート」にあるおもちゃの留意事項にて禁止されている利用方法で利用され、その結果おもちゃを汚した・破損した場合
  • ご自宅での消毒・清掃により変形・変色してしまった場合 (お手入れ方法について疑問点があれば、カスタマーサポート宛にご相談お願いいたします)

引用元:トイサブ おもちゃの汚れ・破損・紛失

 

最低利用期間が設定されている

おもちゃのサブスクのほとんどは、最低契約期間が2ヶ月までです。

ゆき
試しに始めてみたものの、全然遊んでくれない・・・

という状態に陥ったとしても、原則最低2ヶ月分の支払いは発生してしまいます。

 

ですが、そのような心配なく利用できるサービスもあります。

後述のおすすめサブスクサービスで紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

 

サービスによってはおもちゃを選べない

おもちゃのサブスクでは、おもちゃ子どもの年齢など簡単な希望を出すことはできることが多いですが、基本的にはどんなおもちゃが届くかはわかりません。

しかし、これがおもちゃのサブスクの醍醐味でもあります。

自分では買わないようなおもちゃが届くことで、子供だけでなく親にとっても新しい発見があることがあります。

ゆき
こんなものに興味を持つんだ!こんなことができるんだ!など、日々驚かされます。

 

「次はどんなおもちゃが届くかなぁ」と子どもとワクワクしながら待つのも楽しいですよ。

 

また、持っているおもちゃと被ってしまう可能性もあります。

せっかくお金を払っているのに被った分は完全に無駄になってしまうので勿体無いですよね。

 

ゆき
まだおもちゃを全然揃えていないよ!

こんな方にはおもちゃが被る心配がないので気兼ねなく試せますね。

 

子供が気に入っても利用期間などで返却する必要がある

子供がおもちゃを気に入っても、基本的には利用期間で返却をする必要があります。

ゆき
同じものを買ってあげるからと言っても聞いてもらえず泣かれてしまったり・・・

 

おもちゃのサブスクの中でも、知育玩具レンタルのトイサブはこのような時におもちゃを買取できます!

 

おもちゃサブスクをやめた人の理由3

 

おもちゃサブスクをやめた人の理由3つ

  1. おもちゃの破損・紛失が不安でストレスだった
  2. おもちゃの返却が面倒
  3. おもちゃが子供たちに合わなかった

 

上記以外におもちゃサブスクをやめた人の理由は以下で紹介しています。

 

 

おもちゃの破損・紛失が不安でストレスだった

ゆき
おもちゃを無くしたり壊したりしないように気を遣い続けるので疲れる・・・

幼児に「おもちゃを壊さないように」と言ってもなかなか難しいものです。

小さいパーツも多いので、片付けのたびにパーツがちゃんと揃っているかも確認する必要があります。

ものが増えたりお金がかかったりしても良いから、何も気にせず遊ばせたいという方には向いていないかもしれません。

 

おもちゃの返却が面倒だった

ゆき
毎回発生する返送作業が結構ストレスだった・・・

 

おもちゃのサブスクを利用する際は、1〜2ヶ月に1回、段ボールにおもちゃを詰め込み宅配便などで返送する必要があります。

箱を手配して返却するおもちゃを一つ残らず詰めて、配達業者に持っていって手続きをするのは結構面倒な作業です。

「新しいおもちゃの配達された時にその場で返却できるシステム」を導入しているサービスもあるので、返却がネックな方は検討してみてください。

 

レンタルしたおもちゃで遊ばなかった

ゆき
せっかくレンタルしたおもちゃで遊んでくれなかった・・・

 

おもちゃサブスクでは、子供の年齢や好みに合わせたおもちゃが届けられますが、実際に届いたおもちゃが子供たちに合わないこともあります。

これはサブスク関係なく、購入する場合でも起こることですが、届いたおもちゃで子供が遊んでくれないという可能性もあります。

「こういうおもちゃはあまり好みじゃない」など、好みを伝えて一人一人にカスタマイズできるプランもあるので、お子様の好みがある場合は活用してみると良いでしょう。

 

おもちゃサブスクを利用するメリット

逆に、おもちゃのサブスクを利用するメリットとしては、以下のようなことがあります。

おもちゃサブスクをやめた人の理由3つ

  1. 新しいおもちゃが手軽に試せる
  2. おもちゃ選びの手間が省ける
  3. 子供たちの成長に合わせたおもちゃが届く
  4. 環境に配慮したサービス

 

新しいおもちゃが手軽に試せる

おもちゃサブスクを利用すると、新しいおもちゃを手軽に試すことができます。

子供は色んなおもちゃで遊ぶことができるのでもちろん楽しいですし、親も試してみたいおもちゃがある時に気軽に試すことができます。

 

ゆき
新しく使ってみたい知育玩具があるけど、高いし遊んでくれなかったらどうしよう・・・

こんな時にも気軽に試せるので、脳が発達している幼児期での機会損失を防げます。

また、様々なおもちゃに触れることで、子供たちの創造力や想像力が刺激されるでしょう。

 

おもちゃ選びの手間が省ける

おもちゃサブスクを利用すると、毎回おもちゃを選ぶ手間が省けます。

おもちゃ選びが苦手な方には時短にもなりますし、おもちゃ選びからのストレスから開放されるので特におすすめです。

 

子供たちの成長に合わせたおもちゃが届く

おもちゃサブスクでは、子供の成長に合わせたおもちゃが届きます。

子供たちは適切なおもちゃで遊ぶことができ、遊びがより楽しくなります。

また、おもちゃサブスクを利用することで、子供たちが新しいことに挑戦する機会が増えることもあります。

新しいおもちゃに触れることで、子供たちは新しい遊び方や考え方を学ぶことができます。

 

環境に配慮したサービス

おもちゃサブスクでは、おもちゃを定期的に交換することで、環境に配慮したサービスを提供しています。

子供たちが使わなくなったおもちゃが廃棄されることを減らし、環境に優しい選択肢として注目を集めています。

 

おもちゃをサブスクできるおすすめサービス

おもちゃのサブスクでおすすめなサービス3選をご紹介します!

ここまで紹介してきたデメリットをカバーしているサービスもあるので、ぜひ参考にしてください。

 

キッズラボラトリー

 

ですが、「キッズラボラトリー」というおもちゃサブスクサービスは、そのような心配なく利用できます!

キッズラボラトリーには、お試しプランと30日間返金保証があります。

お試しプランは、他のおもちゃサブスクよりも月額料金を抑えて使えるプランです。

30日間返金保証はキッズラボラトリーを使ってみて、お子さまが全く遊ばなければ利用料金を返金する制度です。

 

トイサブ!

 

イクプル

おもちゃレンタルAnd TOYBOX

上記以外のおすすめのおもちゃサブスクは以下で紹介しています。

 

おもちゃサブスクのデメリットを受け入れられるなら、ぜひ利用すべき!

おもちゃのサブスクにはデメリットがいくつかありますが、どれも対策できるものが多いです。

デメリット以上にメリットが大きいサービスですので、デメリットを許容できる方はぜひ試してみてください。

 

お勧めのおもちゃサブスクを比較した場合を知りたい方は以下をご参考下さい。

「おもちゃサブスク 比較」の記事へ内部リンク

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ワーママゆき

ベンチャーでフルタイムで働くママです。
子育て・家事・仕事の効率化とスキルアップを日々目指して、役立った情報を発信しています。
都内在住・31歳・猫ちゃん大好き

-子育て時短アイテム